住信SBIネット銀行は実店舗を持たないインターネットバンクの一つです。
従来の銀行にないようなお得な手数料やフットワークの軽さなどはインターネットバンクならではと言ったところではないでしょうか。
実店舗がないため口座開設や振込はすべてウェブ上で行うことになり、自宅や外出先など場所を問わずネット環境さえあればどこでも各種手続きができるというメリットがあります。
住信SBIネット銀行には他行と同様にカードローンのサービスも提供されています。
使い方もATMでお金を借りることができるなど実店舗を持つ銀行のカードローンと使い勝手に違いはありません。
Contents
Mr.カードローンの特徴
住信SBI銀行のカードローンはMr.カードローンという名称です。
Mr.カードローンの特徴は大きく分けて6つで、以下に詳しく紹介します。
申し込み手続きはすべてインターネットでできる
前述の通り住信SBIネット銀行は実店舗を持っていません。
そのため、カードローンの手続きをする時に実店舗まで出向くという必要もないのです。
すでに口座を持っている場合は身分の確認もすでに済んでいるということになるため、特に書類を用意することもなく手続きができます。
限度額が300万円までなら収入証明も要らないため、気軽にお金を借りる目的であれば簡単に手続きを済ませることが可能なのです。
低い金利で利用できる
Mr.カードローンにはプレミアムコースとスタンダードコースがあり、プレミアムコースの場合は特に低い金利の設定になっています。
どちらのコースかは自分で自由に選べるわけではなく、申し込み時の審査状況により決まります。
プレミアムコースであればかなりお得に利用できるのですが、カードローンを利用する時に金利をあまり見ていないという方もいるでしょう。
そんな方は住信SBIネット銀行の金利をチェックしてみましょう。
明細書の郵送が無い
ペーパーレスの考え方が普及しつつある現代において、紙の明細書は全体的に減少傾向にあると感じる方もいるのではないでしょうか。
それでも紙の明細書を止める手続きが面倒であったりする場合もあるのですが、住信SBIネット銀行の場合は基本的に郵送はされないため面倒な手続きを経る必要もないのです。
紙の明細書はプライバシーの観点からもリスクをはらんでいます。
処分する時も個人情報が分かる部分をすべて黒塗りするというのもとても面倒なものではないでしょうか。
金融機関からの郵送物には極めて大切な個人情報が詰まっているため管理も慎重にならなければなりません。
ウェブ上ですべて確認できれば保管や処分の時の面倒もないので安心です。
選べる借り方
ATMを利用することもできますが、銀行口座に現金を預け入れしたい場合は直接振り込んでもらうことができます。
お金を借りて預け入れるとなると手間になりますが、振込してもらうことでわざわざATMまで行かなくても自宅にいながら手続きができるのです。
もちろんネット環境があればどこでも手続きすることが可能です。
引き落とし日までに口座にお金を入れておきたかったのに忘れていたということもあるでしょう。
出先から振込で借り入れすることができるとこのような時も便利です。
随時返済ができる
手元にお金があると使ってしまうという方にとって、とりあえず早く返済できるという仕組みは嬉しいものではないでしょうか。
使う人にとって嬉しい仕組みが用意されているのは安心でしょう。
取引の履歴がいつでも確認できる
利用した直後でもどのような取引を行ったかたということがウェブですぐに確認できます。
万が一、身に覚えのない借り入れがあっても気づくことができるため安心して利用できるのです。
参考サイト:住信SBIネット銀行